ピックガードの先っちょ
気づかないうちに欠けてたやつ
基本的にはあんまり気にしないタイプ
がしかし
なかなか珍しいパーツ部分なので
これ以上剥がれていかないようにテコ入れ🛠️
最近ようやくモダンなやつも良いなって思えるようになってきた
古いものは歴史を重ねてきた古いものの良さを
新しいものは時代に反映された新たなものの良さを
まあ
経年劣化も自然な事なんで
修復ったって大体でエエんすね
大体の割には色々吟味 笑
ほんのちょっとなんだけど
これ大体余るやつ♨️
DIY部〜🎨
元通りにはいかんけども
やるだけやってみよう
ヤレやブレも味でしょう 笑
少し時間がかかりそうなので
毎日少しずつやるとしよう
数年前
バイクのタンク塗装でかなり大事になったので
そこは学習してるっぽい 笑
急がず
焦らず
特に追われてるわけではないので
マイペースで仕上げましょう
季節は巡って
気づけば結構気温がグッと引き締まってます
寒さはあるけど身体的には軽快な感じ
空気も澄んでて呼吸もいい感じ
いつも来る場所も
季節が変わればまた違った新しい場所感もあって
気分転換にはちょうどいい
知ってるけどちょっと知らない場所、、、みたいな 笑
知らないうちにアップデートされた?
結構古いタイプだけど
トップ画面のスタンバイ表記がメカメカしくなってる🤖
まだ使えそうじゃ⌚︎
最近マイブームのやつ
ニューバランスのやつがだいぶヘタってきたので
そろそろ買い替えかなーなんて
6年ぐらいもった 笑
がしかし
今日現在同じタイプ買おうと思っても結構なお値段💰
うーん
悩んでると偶然発見
水面下でゆるく探してたやつ!
70%OFF!!!
これマジ最高のやつじゃん!
X TOKYO👟
¥1,200.-💰💨
プライスレスです
Thank you baby☆
0コメント