しっかり秋はやってくる件☆

たまたま

隣に似たようなタイプの車が停まってまして

ドイツ車なんで全然違うんですが

パー子さん

実際半分以下のサイズ感

これん反対側だったら全部収まって見えんでしょう👀

なかなか面白い♨︎

年に1回か2回

銀山町でライブを展開してくれる

法橋ハジメパイセン

新譜リリースツアーだそうです

今回はカヲリンパイセンと対バン形式

カヲリンパイセンも何やら水面かでスタンバイしてるものがあるそうです

楽しみです

夏の終わりぐらいに

いよいよチャリンコがどうもこうもならなくなったり

いろんなところの修復を試みましたが

13年の歴史に幕

細かなところをいじってるうちに

いろんな部品の仕組みなんかも学べたので

それはそれで勉強になりました

毎日当たり前に使ってたもの

それが無くなる

やっぱりセンチ

とりあえず

今までありがとう

ゆっくり休んでください

お疲れ様でした

こちらはもう少しだけ走ってみるよ

もともとそこにあったもの

それが無くなる光景

確かにちょっぴり切ないんですが

そこからまた新しく生まれるものがあるわけなので

そこはポジティブに捉えて

店の周りの風景も色々変化してる

年末

クリスマスライブイベント開催

今年

結果的に3回もライブをやる事になるなんて

新記録

今回は時間に余裕を持ってみんなで集まってあれやこれや

ちょっとだけ気持ちに余裕があります

詰め込みすぎず

それぐらいで取り組めるのがなんだかんだ良い感じ

ピックギター

パシャん

パシャん

そんな感じでしたが

DIY部にて🛠️

魔改造を施す

エレクトリック⚡️

電気を通せるようになる

これはこれで意外に使えそうなので

そこをちょっと切り拓いていきたいな

アイコニックでイイ感じ

補修といえば

保留にしてた入り口のデッキ部

ここもしっかりテコ入れ

店のスタート地点なので

やっぱりここはちゃんとしておきたい

同級生の大工さん🪚🔨

ここを作る時

一緒に情熱ファイヤーしていた幼馴染

なんかあっという間に時間が経ったな

人間もそうだけど

建物も同じように歳をとる

ついこの前だと思ってたのにね

やっぱりプロは違う

手際よくサクサクやっちゃう

風通し良く

掃除もしやすいように構造を少し変えて

木材自体の耐久精度もちょっと上げて

見た目はたいして変わってないけど中身で勝負的な

岩国からわざわざアザス

岩国といえばBASEでしょうよ

みたいな 笑

そしてまたここに人が集まれば

最高of最高です

Thank you baby☆

Cafe&Bar 銀山ベース OFFICIAL WEB SITE

0コメント

  • 1000 / 1000