管楽器や打楽器などは生きるのか死ぬのか

カホンを使いたいです

ミニドラムを使いたいです

サックスはいけますか?


カフェライブの時の打ち合わせ

意外にある

打楽器関係は特にあるよ


結論から言うとOK牧場

全然やっちゃってください

どうぞどうぞ


その中で素晴らしい演奏やみんなの笑顔が溢れ出した時間

たくさんたくさんあるよ^^

しかしながらどうでしょう

初めて銀山町に来てやってみると言う場合であったらば

一度事前に現場を確認する方がお互いのためになると言うこともあるね


銀山ベース

8.5坪っす

普段の営業の中で

例えば端から端までの距離に人がいて会話をするとして

マイクなんて必要とはしないね

手を叩いても満遍なく店内にこだまする音

自分がいつもどんなフィールドでやっているのか

家のリビング

自分の部屋

ストリート

ライブハウス

コンサートホール

カフェ

スタジオ

荒野

などなど、いろんなフィールドでみんな音を奏でてる

そしてそれにはそのフィールドにフィットしたやり方

一番ベストな形で音を出すことができるのならば

自分以外の第三者

周りにいる人たちにも納得した形で音を届けることができるよねー

8.5坪の空間で音を出す

当たり前だけど突出して大きな音を発するものがあれば

別のところから出てる音にも影響する

そして人の耳に伝わる音も変化する


一つの楽器の音が突出して大きい

他の楽器の音が聞こえにくくなる

なのでその他の楽器の音も上がる

全体的な音が上がる

突出して出力されてた音も同じように聞こえにくくなるので音をあげる

そしたらば又してもバランスが崩れて他の楽器の音も上がる

魔のループスタート


生音

スピーカーから出てる音

個別に足元などからモニタリングしてる音

いろんな方向から大音量が空間に注がれる


結果

本来は繊細な音も潰れてしまう

たた『グチャッ』とした音だけが淡々と騒音のように溢れ出す

自分の音が聞こえない=PAが悪い

音が悪い=PAが悪い=ここではやりたくない

演奏をされる方の中には少なからずもそう判断される方々がいるのは事実だったり

まあ、それはそれで親父の小言になるので深くは追っかけない 笑

らしいよ 笑


たくさんたくさん

たくさーんある選択肢の中で

なんで自分はここで歌うんだろう?

楽器を奏でるんだろう?

あっちじゃなくてここなんだろう?


ハードとソフトはナイスな関係でいられることが素敵だなって思うよね〜


ハードでカバーできないところはソフトで賄う

ソフトでフォロー仕切れない部分はハードでアシストする

そんな心地のイイ関係♩

人間と一緒じゃん💕

銀山ベースの場合

生音にほんの少しだけアシストできるようなスタイル

それがここにやって来て数年経過して一番美味しいなって思うところである


実際に演奏者が生で出している音

PAミキサーに入力した音がスピーカーから出力される音

それらの音が混ざり合ってオーディエンスたちの耳に伝わるとしたらば

距離感にもよるが

イーブン、もしくは4:6で生音の方が音圧は聴感的に勝る


そうなると

いくらリバーブを深めにかけたとしても

生音の方が耳に伝わる速度が早い場合

スピーカーからリバーブを含めて出力される音が耳に届いてもリバーブ感は薄い


大きな音で出力すればするほど鈍くなる

単純に音圧がある楽器

昨今の住宅事情にもリンクする

地域住民の方々との信頼関係や日頃のお付き合い

それが合間って生まれるステージと言うものがある

説明書なんてないからね♨︎


業界の人を敵に回すつもりはさらさらないけども

ハードなんて説明書を見ながら毎日触ってれば誰でも扱える


それでも人のココロ模様なんてなかなか読めないぜ〜伝わらないぜ〜 笑


そこは人任せにしないで自分自身でアクション起こして目で見て触れて

いろんなことをザブーンと浴びてみれば

ああ、なるほど、よーわからんけどそう言うことかもな

って、思える瞬間があるかもね


音楽がすべての人もいれば

音楽がすべてじゃない人もいる


そんなこんなを踏まえた上で

これからも続いていく素晴らしい音楽交差点

みんながナイスに楽しんでもらえると嬉しいっす♩


ドラムでもサックスでもどんと来いやー🔥

家のリビング感覚で情熱ファイヤーしようぜ⚡️

Thank you baby☆

Cafe&Bar 銀山ベース OFFICIAL WEB SITE

0コメント

  • 1000 / 1000